ビーグレン4つの大きな魅力

ビーグレンは「サイエンスコスメ」と呼ばれており、新しいジャンルを確立しています。なぜここまでビーグレンが注目されるようになったのか?そこには、大きな4つの理由が隠されていました。
その1、オリジナルテクノロジーの浸透力!
ビーグレンでは、医薬品の浸透力を高めるための「リポソーム」という球体のナノカプセルをさらに応用できるように、オリジナルで研究開発をして「QuSome(キューソーム)」を生み出しました。QuSome(キューソーム)というのは、一般的なリポソームの粒子と比較するととても小さくて安定している状態にあり、肌に優しいという特性があります。
ビーグレンのスキンケア製品には、1つの容器当たりに何十億のQuSome(キューソーム)カプセルが配合されています。このカプセルの中に「有効成分」を閉じ込めているので、そのまま肌の奥深くまで浸透していくことができます。さらに有効成分をカプセルの中に閉じ込めることにより活性酸素から有効成分を守ることができますので、安定した純度の高い美容成分を肌に行き渡らせることができます。ビーグレンのオリジナルテクノロジーにより、浸透力をアップさせ今までにケアをしきれなかった場所に有効成分を行き渡らせ、高い効果を発揮することができるようになりました。
その2、アンチエイジング成分が配合されている!
有効成分を肌に行き渡らせる技術があったとしても、その有効成分が優秀な作用を持っていなければ意味がありませんよね。
アンチエイジングというのは加齢、紫外線が原因のシミ・たるみ・シワといった老化現象を遅らせることであり、いわゆる「若返り」のことを言います。今までに色々な若返り成分が発表されており、エステサロンやクリニック、さらには化粧品などに配合されて使われてきています。ただ、若返り効果のある成分というのは不安定な性質をしている場合や、肌への刺激が強い場合などがありますので、基本的に扱いづらいと言われています。そこでビーグレンではQuSome®カプセルに有効成分をしっかりと閉じ込めて、安定した状態で肌の奥深く角層まで浸透させて、貯溜させることに成功しているのです。それでは、ビーグレンの化粧品に配合されているアンチエイジングに有効な成分を、化粧品のタイプ別にご紹介していきたいと思います。
・QuSomeローション(化粧水)
- ホメオシールド(フカスセラツスエキス)・・角層を整える効果があり、褐藻からエキスを採取しています
- EDP3(オリゴペプチド‐24)・・体の中にあるEGF(上皮成長因子)様合成ペプチドの作用により、肌の中からハリと弾力を与えてくれる
- VCエチル(3‐O‐エチルアスコルビン酸)・・肌環境を整える作用があり、とても安定したタイプのビタミンC誘導体
- アッケシソウエキス・・バリア機能を正常に働かせ、コラーゲン再生サイクルを整えます
QuSomeリフト(美容液)
- アセチルジペプチド‐1セチル・・肌のハリをアップさせる、2種類のアミノ酸の保湿成分です
- デコリニル(トリペプチド‐10シトルリン)・・肌に弾力性&柔軟性を与える成分で、コラーゲンの産生を高めます
- シャクヤク根エキス・・抗炎症作用で肌トラブルを改善して、肌に潤いを与えます
- キュアパッション(クダモノトケイソウ果実エキス)・・若々しい肌を実現して、くすみ・むくみを解消します
- クイックリフト(キサンタンガムクロスポリマー)・・肌のハリを生み出すためのサポート成分
・Cセラム(美容液)
- アスコルビン酸・・高糖度ビタミンCという成分で、くすみ・毛穴・ニキビなどの肌トラブルに有効です
QuSomeレチノA(美容液)
- レチノールプラス(レチノール)・・アンチエイジング効果がある、カプセル化したピュアなレチノールです。肌ダメージに作用してくれます
- レチノイン酸トコフェリル・・ハリを取り戻すための成分で、ビタミンAにビタミンEを配合したものです。肌への刺激を和らげてくれます
- トリフルオロアセチルトリペプチド‐2・・弾力やハリをキープしてくれる、最新型のペプチドです
- スクワラン・・保湿効果が高く、肌に潤いを与えてくれます
- オーガニックシアバター・・バリア機能をアップする植物性油脂で、肌の潤いをキープします
・QuSomeホワイトエッセンス(美容液)
- ハイドロキノン誘導体(アルブチン)・・紫外線の影響をブロックしてくれる、コケモモなどに含まれる成分
- エバーセルホワイト(ボタンエキス)・・肌を明るくして、くすみを予防する効果がある
- バイオPGA溶液HB(ポリグルタミン酸)・・保湿を促進してくれる、アミノ酸が結合した成分になります
- キリバース(カッパフィカスアルバレジェキス)・・ハイドロキノン誘導体の「アルブチン」をサポートする作用があります
- ハイビスカス花発酵液・・肌が持っている本来の力を発揮させる、ハイビスカス花を発酵させて抽出した成分
・トータルリペアアイセラム(美容液)
- アイリジェナー(加水分解シロバナルーピンタンパク)・・肌にハリを与える、オリゴ糖・オリゴペプチドを豊富に含んだエキスです
- スキンミミックス・・肌を乾燥から守ってくれる、色々な種類のセラミド類似化合物です
- クロノライン(カプロオイルテタラペプチド‐3)・・若々しい肌をキープする
- α‐グルコシルヘスペリジン・・肌をイキイキと見せることができる、柑橘系の皮に含まれるビタミンP
- IGF-2/EDP3・・ターンオーバーを正常にして、肌にハリと弾力を与える合成ペプチド
・QuSomeモイスチャーゲルクリーム(ゲル)
- アクアタイド(ヘキサカルボキシメチルジペプチド‐12)・・肌の奥深くに水分を蓄える力をアップさせる
- アリスチン(デカルボキシカルノシンHCI)・・若々しい肌をキープする合成ペプチド
- 加水分解コラーゲン・・肌の弾力とハリをキープしてくれる、分子量の細かい成分です
- ヒアルロン酸(ヒアルロン酸Na)・・肌の潤いをキープして、水分を蓄えてくれます
・QuSomeホワイトクリーム1.9(クリーム)
- ハイドロキノン・・肌を明るくして、シミを消す科学的効果が認められている有効成分です
- βホワイト(オリゴペプチド‐68)・・肌を明るくキープしてくれる合成ペプチド
- ハイビスカス花発酵液・・肌が持っている本来の力を発揮させる、ハイビスカス花を発酵させて抽出したエキス
- ゲンチアナ根エキス・・肌がイキイキする成分く
・QuSomeモイスチャーリッチクリーム(クリーム)
- ポリミアン(ダイズ芽エキス)・・肌の弾力が赤ちゃんのようになる
- アップレビティ(アセチルテトラペプチド‐2)・・肌の内側からハリを与えて、エラスチン&コラーゲンの働きをサポートします
- ラミリン(オリゴペプチド‐6)・・肌を強力にサポートしてくれる、アミノ酸の一種です
- アクアエクストリーム(ショクヨウダイオウ根エキス)・・ルバーブの根から抽出されたエキスで、バリア機能をアップさせます
- ハイビスカス花発酵液・・肌が持っている本来の力を発揮させる、ハイビスカス花を発酵させて抽出したエキス
その3、クレイ洗顔で黒ずみもキレイに!
ビーグレンのスキンケア製品にはクレイ洗顔というものが、必ず含まれています。クレイ洗顔というのは、とても評判が良い洗顔料であり人気商品となっています。
なぜクレイ洗顔は、こんなにも人気があるのか?その秘密をご紹介したいと思います。
1.「吸着洗顔」ができるナチュラルクレイ!
ナチュラルクレイというのは、大地のエネルギーがたっぷりと詰まった天然鉱物のことです。自然治癒力を高める効果があるとして、昔から活用されてきたものになります。ナチュラルクレイを肌に使うとどうなるかというと・・・ニキビの原因菌・皮脂汚れなどを吸着してくれるという事が分かっています。肌に不要な汚れだけを吸着してくれるので、ナチュラルクレイ洗顔のことを「吸着洗顔」と呼んでいます。肌がつっぱってしまう感覚もありませんし、自然で健康的な状態を生み出してくれる洗顔です。
2.「モンモリロナイト」でスキンケアはばっちり!
モンモリロナイトというのは、超微粒子のクレイを精製することで生まれる、純度の高い原料のことを言います。モンモリロナイトは皮脂から剥がれていった垢・ダニ・ほこり・雑菌・カビ・ファンデーションなどを好みます。 モンモリロナイトは、洗顔の時に表面についた汚れだけではなく、毛穴の奥にある酸化した皮脂・ニキビの原因菌などを吸着してくれる作用があります。超微粒子になっていますので、肌を傷つけることなく、滑らかな使い心地を実現してくれます。
3.合成界面活性剤は不要!優しい処方の洗顔
クレイ洗顔の嬉しい特徴は、天然のクレイを使っているので、自然の状チアにとても近い洗顔料だということです。ですから、肌にとても優しい処方となっていますので、敏感肌や乾燥肌の方でも安心して使っていただくことができます。さらに、汚れや不要なものだけを吸着して除去してくれるので、保湿力がとても高い洗顔料となっています。
その4、悩みにあった美容成分が配合されている!
シミが出来たら美容皮膚科に行ったり、美容整形外科に行ったりしてレーザーで除去するしか方法はないと思っている人が多いです。しかし、最新のシミ取り方法は「塗る」だけなのです。シミの悩みや美白をしたいという場合には、「漂白」と「予防」が大きなポイントとなります。
ハイドロキノンで肌を明るく
ハイドロキノンというのは、メラニン色素を抑制する効果があります。さらに、紫外線の影響で発生するシミ・ニキビなどの色素沈着、肝斑などにも効果を発揮してくれます。 ハイドロキノンは肌を明るくする作用がありますので、攻めるタイプのスキンケアを求める人に効果的となっています。
ピュアビタミンCで肌の透明感アップ
ハイドロキノンが配合された化粧品の作用を高くするために必要なのが、浸透型ビタミンCです。ビタミンCというのは、空気に触れた瞬間に酸化してしまいます。しかしビーグレンでは、QuSome(キューソーム)の浸透力がありますので、肌の奥深くにまで、ビタミンCを酸化させずに届けることができ、シミの原因を抑制することができます。
⇒ニキビケアセットニキビ跡(赤み、色素沈着、クレーター肌)に悩んでいる
⇒ニキビ跡ケアセット毛穴の開き、黒ずみ、詰まり・脂性肌でテカる
⇒毛穴ケアセットシミ・くすみ・日焼け・ニキビ跡など色素沈着
⇒シミ・色素沈着ケアセットほうれい線・頬のたるみ・たるみ毛穴
⇒たるみ・ほうれい線ケアセットシワ・眉間やおでこのシワ・ハリ不足
⇒しわ対策・エイジングケアセット目元のしわ・まぶたのたるみ・目元のくま
⇒目元ケアセット乾燥・ごわつき・首のシワ・乾燥ジワ
⇒乾燥・保湿ケアケアセット