「なかなかニキビが治らない・・・」「常に肌荒れしている・・・」「乾燥肌が悩み・・・」といったお肌に関する悩みをお抱えの方も多いのではないでしょうか?
今注目されている薬用デニーロはそういった悩みを一度に解消してくれる効果が期待できるスキンケア用品です。
実際の使用者の方々も、その効果に大変お喜びで、口コミを見ても高い評価が連なっています。
「薬用デニーロを使い始めてニキビが改善した!」「肌荒れがよくなった!」といった声が多いので、やはり気になりますよね。
しかし、これだけ多くの人が効果whiteお実感できるということは、なにか危険な成分が含まれていたり、副作用があったりするのではないでしょうか?
お肌に直接つけるものだからこそ、しっかりチェックしておきたいところですよね。
今回は、「薬用デニーロの成分は安全?それとも危険?健康被害や副作用は報告されている?」といったことについてご紹介いたします。
少しでも心配や不安を解消する手助けができればうれしいです。
薬用デニーロ成分は安全?それとも危険?
項目 | 成分 |
---|---|
鎮静成分(有効成分) | ・グリチルリチン酸2K ・水溶性プラセンタ |
保湿成分 | ・トリプルヒアルロン酸 ・トレハロース ・エチルヘキサン酸セチル ・濃グリセリン ・セイヨウナシ果汁発酵液 ・水溶性コラーゲン ・ナノセラミド |
強化成分(植物由来成分) | ・カモミラエキス ・ヒメフウロエキス ・アーティチョークエキス ・スターフルーツ葉エキス |
では、具体的にそれぞれの成分についてご紹介していきましょう!
グリチルリチン酸2Kとは?
グリチルリチン酸2Kには、以下のような効果が期待できます。
- ニキビの炎症の鎮静効果
- 炎症の赤みを抑え、目立ちにくくする効果
- 薬事法での規定範囲であれば副作用の心配なし
「グリチルリチン酸2K」という成分の正式名称は、グリチルリチン酸ジカリウムです。
お肌にできてしまったニキビや肌荒れの炎症を抑えてしっかりケアする効果だけでなく、ニキビなどによるお肌の赤みを目立たなくする効果が期待できる有効成分です。
薬用デニーロにはこの「グリチルリチン酸2K」が含まれているので、ニキビの改善が期待できる有効なスキンケア商品と言われているんですね。
グリチルリチン酸2Kの副作用に関してお伝えします。
体内に過剰摂取した場合は脱力感や頭痛などの症状がおこる「偽アルドステロン症」を引き起こすおそれがあります。
しかし、ニキビ用の薬などはお肌に塗布するもので、口に入れるものではありません。
外用の場合ですと含有量100gあたり0.5%未満と薬事法で定められています。
一般に市販されている商品は薬事法の規定範囲内でしか有効成分を含んでいないため、薬用デニーロもグリチルリチン酸2Kによる副作用の心配の必要はありませんね。
水溶性プラセンタとは?
- 肌のターンオーバー周期を正常に戻すサポート効果
- 美白効果により、ニキビや肌荒れ後の肌の整肌効果
- シミやソバカスの予防
- 安全性の高く、副作用のおそれが低い成分
「水溶性プラセンタ」は、若々しくみずみずしいお肌を保つためには欠かせない成分です。
お肌のターンオーバーの周期を正常に整えるサポートをする効果や美白効果、ニキビや肌荒れ後のお肌を整えてくれる整肌効果も期待できます。
血流改善や血行促進、抗酸化作用もあるため、日焼けによるシミやそばかすの予防にもつながります。
副作用の少ない、安全性の非常に高い成分と言われていますので、安心ですね。
トリプルヒアルロン酸とは?
- 肌に潤いを与え、みずみずしさをキープしてくれる保湿成分
- 安全性が高く、副作用のおそれも少ない
非常に安全性が高く、副作用のおそれもほとんどない成分である「トリプルヒアルロン酸」。
お肌にうるおいを与え、みずみずしさを保ってくれる保湿には欠かせない成分です。
保湿がしっかりできると、アンチエイジング効果にもつながりますよ。
トレハロースとは?
- 保湿効果が非常に高く、スキンケアをはじめとするした化粧品に幅広く使用されている
- 副作用のおそれはないと言われている成分
「トレハロース」というのは、食品に使用されていることも多いのでご存知の方も多いかもしれませんね。
保湿効果がとても高いため、スキンケアなどの化粧品にも幅広く含まれています。
食品にも配合されていることからお分かりのように、副作用の心配はほぼありません。
エチルヘキサン酸セチルとは?
- 構造が安定しており、安全性に優れた成分
- 化粧品やスキンケアによく含まれている成分
- 皮膚に対する刺激や毒性などの副作用は報告されていない
「エチルヘキサン酸セチル」は安定した構造のため、変性しにくく、安全性に優れていると言われています。
そのため、近頃スキンケア製品にはよく含まれている成分です。
もちろん、副作用や健康被害の報告もなく、皮膚に対する刺激や毒性はほとんどないと言われています。
濃グリセリンとは?
- 保湿効果やお肌のバリア機能、皮膚を柔らかくする効果、肌荒れ抑制効果。
- 副作用の心配は非常に低い成分
「濃グリセリン」は副作用の危険性は非常に低いと言われている、医療現場でも用いられている成分です。
よく知られているのは保湿効果やお肌のバリア機能をサポートする効果ですが、皮膚をやわらかくしてスキンケア成分の浸透率を良くする効果や肌荒れを防止・抑制する効果もあるのです。
セイヨウナシ果汁発酵液とは?
- 高い保湿効果を持ち、肌のハリや弾力を改善する効果が期待できる成分
- 自然由来成分で安全性の高い成分
「セイヨウナシ果汁発酵液」は、その名の通りセイヨウナシの果汁を発酵させたエキスです。
非常に優れた保湿効果で、お肌のハリや弾力をアップさせる効果もあると言われています。
セイヨウナシという植物からできたオーガニック成分ですので、安全性も非常に高いです。
副作用もほぼありません。
水溶性コラーゲンとは?
- 肌にハリやツヤ、潤い、保湿効果を与える効果
- 肌のバリア機能を高める効果
- 肌への浸透性が高く、副作用も少ないことで知られている成分
「水溶性コラーゲン」はお肌への浸透が非常に良いため、スキンケアやメイクアップ商品にもよく使われている成分です。
広く使われているということは、それだけ安全性が高いということのあらわれでもありますよね。
薬用デニーロでは、お肌にハリ・弾力やツヤ、うるおいを与えてそれをキープする効果はもちろんのこと、保湿効果と肌のバリア機能・保護効果を期待して配合されています。
ナノセラミドとは?
- 肌のバリア機能やうるおいをキープする保湿効果
- 肌にハリ・弾力やツヤをもたらす効果
- 肌の乾燥を改善する効果
- 副作用のおそれは極めて低い成分
「ナノセラミド」は副作用はほぼなく、非常に危険性の低い成分です。
お肌のバリア機能を改善してアップさせたり、うるおいをお肌に保つ効果が非常に期待できます。
また、お肌の弾力やハリ、ツヤをアップさせるため、アンチエイジングにも効果的です。
乾燥肌の方にはとくにオススメですが、エアコンや紫外線などの外部刺激によるお肌の乾燥を改善する効果も期待できますよ。
カモミラエキスとは?
- 健康的で若々しい肌作りのサポート効果
- 刺激から肌を保護する効果
- 副作用のおそれも低く、安全性の高い成分
「カモミラエキス」は有名なハーブ・カモミールから抽出されたエキスで、安全性も高く副作用に関して心配する必要はない成分です。
健康的で若々しいお肌を作るサポート効果だけでなく、お肌に対する外部刺激からもお肌を守ってくれる成分です。
ヒメフウロエキスとは?
- 若々しい肌を叶えるアンチエイジング成分
- 安全性が高く、副作用の可能性は低い成分
「ヒメフウロエキス」はエイジングケアには欠かせない成分です。
植物由来のエキスなので、安全性は高く、副作用の心配はする必要がありません。
若々しい、みずみずしいお肌を手に入れたいとお考えの方には、ぜひスキンケアに取り入れていただきたい成分です。
アーティチョークエキスとは
- 肌のキメを整え、毛穴を引き締める効果
- 植物由来であるため、副作用の心配は極めて低い成分
「アーティチョークエキス」とは、キク科チョウセンアザミ属の多年草植物・アーティチョークから抽出されたエキスです。
お料理にも使われることのないアーティチョークは植物ですので、副作用のおそれはほとんどないでしょう。
効果としては、お肌のキメを整えたり、毛穴をきゅっと引き締めて小さく目立たなくしてくれる効果などがあります。
スターフルーツ葉エキスとは?
- 肌にハリ・ツヤを与える効果
- 副作用の心配はほぼなし
「スターフルーツ葉エキス」は、スターフルーツの葉の部分から抽出したエキスであり、副作用の心配はほぼない成分です。
お肌にハリやツヤを与え、もっちりとしたキレイなお肌にしてくれる効果が期待できますよ。
その他の成分についてもチェック
薬用デニーロには、ニキビや肌荒れに効果の期待できる成分以外にも耳慣れない「BG」や「フェノキシエタノール」などといった成分が含まれていました。
こういった成分にも注目して、副作用の有無について調べました。
BGとは?
- 製品が劣化しないための防腐効果
- お肌の乾燥によるダメージを受けないようにする効果
- 副作用の心配はほぼなし
「BG」は一般に市販されている化粧品にも広く配合されている成分ですので、副作用の心配はほとんどないと言えます。
製品が劣化しないよう、保存力を高めて高い品質を保てるようにするための防腐効果だけでなく、乾燥によるダメージをお肌が受けないようにする効果が期待できます。
フェノキシエタノールとは?
- 多くのスキンケア商品に入っている成分
- 副作用の心配も非常に低い成分
「フェノキシエタノール」は肌に有害な防腐剤として知られるパラベンの代わりとして、防腐効果を期待されて配合されています。
敏感肌用のスキンケアにも広く配合されている成分なので、副作用の心配もほぼ必要ありません。
薬用デニーロの健康被害・副作用の報告はある?
薬用デニーロの配合成分に副作用のおそれがある成分はあるのでしょうか?
その有無について調査しましたが、どの成分も非常に安全性が高く、うれしい効果が期待できるものばかりでした。
薬用デニーロは、厚生労働省から効果・効能が期待できると保証されている「医薬部外品」のスキンケアです。
成分による副作用のおそれはほぼないと言っても過言ではありません。
副作用に関する口コミはある?
薬用デニーロの口コミを調べてみたところ、「副作用が起こった!」という口コミはありませんでした。
しかし、「1回使ってみたけどニキビが全然なくならない!」「ニキビができた時だけ使っていたらより悪化した」などと誤った使用法や短期間での効果への期待など、評価の低い口コミは存在していました。
薬用デニーロで副作用が出るおそれのある人は?
薬用デニーロは敏感肌や乾燥肌の方でも使えるスキンケア商品ですので、副作用やアレルギーを引き起こすことがないよう、アレルギーテストが済んでいます。
しかし、残念なことに、配合成分の中にアレルギーをお持ちの方の場合は、お肌に症状が出てしまうおそれがあります。
薬用デニーロに限ったことではありませんが、すべての方に副作用やアレルギーが絶対に起こらない商品というものはありません。
絶対に肌トラブルも起こらないという保証もありませんので、ご自分の体質や体調と相談しながら使用するのが最善です。
もし万が一使用して違和感や身体症状が出た場合はすぐに使用を中止し、皮膚科の専門医に相談しましょう。
薬用デニーロは使用法を誤ると副作用が出るという噂がある・・・?
なかなか治らないしつこいニキビには非常に有効な「薬用デニーロ」ですが、「使用法を間違えると肌トラブルの原因となる」という噂があるようです。
こんなうわさを聞いてしまうと、使うのをためらってしまいますよね。
では、ニキビケアをしたい場合のNGな薬用デニーロの使用法についてお伝えしていきます。
デニーロの使用回数が少ない
薬用デニーロの誤った使い方として非常に多いのは、1日あたり0~1回しか使用しないというケースです。
朝の洗顔後と夜の入浴後の1日2回は、必ずしっかりデニーロを使用しましょう。
せっかく購入したデニーロをどんどん使うのはもったいないような気がしますが、効果が得られなければさらにもったいないし、お金の無駄です。
デニーロを毎日継続して使用していない
薬用デニーロを使用しているのに、ニキビ肌が全然改善していないという口コミを見てみると、毎日続けて使用していないというケースが多いです。
ニキビができた時だけ使っているというのは、特にNG!
薬用デニーロは間隔をあけずに使用することが大切ですので、毎日必ず使いましょう。
間隔をあけてしまっては、せっかくの効果も台無しです。
毎日続けて保湿をしっかりすることで、期待通りのニキビ改善の効果を実感することができますよ。
1ヶ月以上毎日続けてデニーロを使用していない
もちろん肌質には個人差がありますので一概には言えませんが、薬用デニーロを使用し始めてから効果が実感できるまでの期間は、最低でも1~4ヶ月の継続使用が必要となります。
薬用デニーロは最低でも1ヶ月間毎日使用することで、お肌に良い変化をもたらしてくれるスキンケアなのです。
薬用デニーロを使用し始めて短期間で効果がないとあきらめてしまうケースですと、どれだけ効果が期待できる商品であっても効果を実感できることは永遠にありません。
乾燥肌のケア不足
ニキビというと脂性肌に多いような気がしますが、実は乾燥肌もニキビの温床となりやすいのです。
実際に、大人ニキビの原因の多くは乾燥だとも言われています。
ご自分が乾燥肌ではないか?と思われている方は、薬用デニーロをこまめに使って保湿するようにしましょう。
空気の乾燥しやすい冬は男女問わず、お肌の状態をいつもより気にかけてあげ、いつもより保湿を多くしてあげることが大切です。
薬用デニーロの安全性をチェック
薬用デニーロは医薬部外品
薬用デニーロは医薬部外品という分類になっており、厚生労働省が効果や効能を認めているものです。
医薬部外品はやみくもに申請を出したとしても認可されるわけではありません。
さまざまな厳しい基準をたくさん乗り越え、限られた製品しか取得できないのが医薬部外品の認可です。
そのため、薬用デニーロはニキビだけでなく、シミ・そばかす、乾燥、テカリなどにもかなり強い効果を期待できる商品となっています。
それだけでなく、私たちが安心して薬用デニーロを毎日使用できるように、高い品質を保証してくれているのです。
薬用デニーロの製造管理体制をチェック!
あなたにとっての商品を購入する時の決め手とは何ですか?
価格や成分、効果についてはもちろんしっかりチェックしている方が多いとは思いますが、製造や管理体制についてはいかがでしょうか。
そこで、薬用デニーロの製造環境や管理体制についても調査しました。
購入者に安心して使用してもらえるために、薬用デニーロの製造環境と管理体制は非常に徹底されています。
サービス製品を一貫した基準で提供し続け、顧客満足度を高めていくという規格である、ISO9001基準という国際規格を取得した管理体制のもとで高品質な製品が製造されています。
薬用デニーロはこのISO9001基準をクリアした国内工場で生産されていますので、そういった安全性の非常に高い点も消費者にとってはうれしいですよね!
女性でも安心して使える!薬用デニーロは無添加処方かつパッチテスト済み!
薬用デニーロはお肌にとって良い成分ばかりを配合し、不要な成分は除去している商品です。
特に、みなさんが気にされているであろう着色料や香料、パラベン、アルコール、エタノール、紫外線吸収剤などの6つの不要な成分や添加物は一切入っていません!
また、使用する方のお肌にとっても負担が少ないよう、事前にアレルギーテストを実施済みです。
乾燥肌や敏感肌の方でも使いやすい処方となっていますので、安心して使用できますね。
顔以外でも背中や首といった、ニキビのできやすい箇所はもちろん、全身に使用することができますよ!
まとめ
男性だけでなく女性にも非常に愛されている薬用デニーロ。
ニキビだけでなく、肌荒れやシミ、そばかすにも効果が期待できる医薬部外品です!
有効成分はしっかり配合されており、不要な成分は一切除去しているので、副作用や健康被害のおそれは非常に低いといえる商品です。
顔だけでなく全身にも使えますので、全身のケアが薬用デニーロ1つでできますよ。
ぜひこの機会に、薬用デニーロを使ってツルツルもちもちフェイス&ボディを手に入れてみませんか?
⇒ニキビケアセットニキビ跡(赤み、色素沈着、クレーター肌)に悩んでいる
⇒ニキビ跡ケアセット毛穴の開き、黒ずみ、詰まり・脂性肌でテカる
⇒毛穴ケアセットシミ・くすみ・日焼け・ニキビ跡など色素沈着
⇒シミ・色素沈着ケアセットほうれい線・頬のたるみ・たるみ毛穴
⇒たるみ・ほうれい線ケアセットシワ・眉間やおでこのシワ・ハリ不足
⇒しわ対策・エイジングケアセット目元のしわ・まぶたのたるみ・目元のくま
⇒目元ケアセット乾燥・ごわつき・首のシワ・乾燥ジワ
⇒乾燥・保湿ケアケアセット